男鹿市元気アップ講座にてアンガーマネジメント体験のお話をしました(11/19)

男鹿市教育委員会生涯学習課が主催している『元気アップ講座』にて子育て世代のお母さん向けに『イライラしない子育て~アンガーマネジメントの基本』についてお話をさせていただきました。
自分でも知らないうちにイライラして子どもたちに強く言ったりすることはよくあると思います。自分だって怒りたくて怒ってるわけじゃないのに。そして誰もその気持ちをわかってくれない、そんな話をよく聞きますね。

イライラするにはメカニズムがあり、仕組みを理解して少しずつできるところからトレーニングをしていけばきっとイライラは減ってきます。

子どもたちの前ではいつもにこにこしてるお母さんでいてほしいですからね。もちろんそのためには旦那さんのサポートも重要。ここでイクメン・カジダンの話になってくるわけです。
子育ては夫婦関係そのもの。二人でもしくはご両親にも頼って期間限定の子育てを楽しめるように、少しでも役に立てれば嬉しいです。


【アンガーマネジメントとは】
怒りを感じてはいけない、怒ってはいけないというものではなく「怒る必要のあるものには適切な怒り方ができ、怒る必要のないものには怒らなくて済むようになれること」です。
「あのような怒り方をしなければよかった、また、あの時、怒っておけばよかった」と、後悔することのないよう「怒り」という感情に振り回されなくなるというもの。
「怒り」は私たち人間にとって自然な感情です。怒りを感じることも、そして怒ることも悪いことではありません。しかし、他の感情と比べると強いエネルギーを持つため扱いづらく、さらに「怒り」は悪いものだと思い込み、しっかり目を向けてこなかった人が多いのではないでしょうか。「怒り」を抑え込んでフタをし、しっかりと向き合わないことが、余計に扱いづらくします。大切なのは、怒っている自分自身を否定せず、自分の「怒り」を理解し、振り回されずに上手に付き合うことです。そのためにもアンガーマネジメントの心理トレーニングができるようになりましょう。

■令和6年度の企業向け研修はこちらから
https://hondamasahiro.com/news/r5amft-2/

■アンガーマネジメント研修についてはこちらから
https://hondamasahiro.com/service/anger-management/

お問い合わせ contact